私は今、YouTubeのミュージックビデオにハマっています
病気以前、家の中は1日中音楽が流れ
テンションを上げて家事と育児をする!
という毎日でしたが
病気になってからは、音楽から離れ
韓国ドラマがあって良かった~
と思う位、在宅での1人の時間は韓国ドラマを楽しんでいました
しかし、昨年の40日間の入院でBSが見れず
退院してからは、自宅のTVリモコンの操作がしにくくなり
(入院の恐怖です)
録画をしたDVDの選択や再生が億劫になった事で
韓国ドラマを離れ、今では家族がいる休日に
家族が録画をした、日本のドラマを見る程度になりました
平日は、誰かがセットしてくれた番組を見ていますが
これも又びっくり!
ドラマにしか興味がなかった私ですが
ニュースやワイドショー
手の衰退と共に
何を見ても楽しめる様に、脳が進化して行ったみたいです 笑
しばらくは、そういう生活をしていましたが
昨年秋、1ヶ月近くパソコンが壊れた時に
又、転機が訪れました
パソコンが使えない事で、TVを見る気力も起きず
夫のスマホで音楽ばかり聴いていました
その時、ミュージックビデオにハマってしまったのです !!
アーティストの動きや表情
ストーリー性のある動画は、かなり惹きつけられます
TVドラマの展開や、人物の気持ちを察するのは得意な私ですが
短い時間で展開が速い映画は、ヒントに気付かず
解釈が苦手です
だから、何回も見ています (^_^;)
映画に強い夫は
「 ダメダメやねー 」 と、満面の笑み
私を、ダメ人間に仕立て上げる事に喜びを感じています 笑
今は、ミスチルのライブビデオにハマりまくり
17インチのモニターを、フル画面にして見ています
携帯では気付きにくい
桜井さんの目元の小じわも、ほくろも、汗も
年齢を感じさせる顔が、かなり魅力的 !!!
ダーリン ダーリン いろんな顔を持つ君を知っているよ ...
の桜井さんの表情が見たくて
ダーリン ダーリン Oh My darling ...
の、声が聴きたくて
何度も再生してしまいます (≧∇≦)
一緒に見ていたヘルパーさんは
自分に歌ってもらっているかの様に
ニヤニヤしていました 笑
息子は、知るはずもないHYやケツメイシを口ずさみ
夫には 「 AI がやっと終わったと思ったら、ミスチル~??」
「 極端すぎる 」 と言われ
宇多田ひかるに、癒しを求めている夫は
「 飽きたくないから、宇多田ひかるだけは聴かないでくれ 」
と念を押して来ました (^_^;)
ちなみに、ハマっているのは動画の方ですので~
韓国ドラマに引き続き、ミュージックビデオ。
家で過すのが苦手で、「 動 」 が好きな私が
お陰様で、自宅でも退屈せずに済んでいます!
ありがとうございまーす (^^) ← 誰に???
そうそう!
今は、ミスチルの 「 himawari 」 にハマっています
疑問が多く、しばらく続くでしょう
悪しからず。
とても悲しくて、心に響くストーリー。
何回も見てしまいます …
スポンサーサイト
何かグッとくるよね〜!
ちなみに私はbacknumberも好きです♥