うちの息子は好奇心のかたまりです
ターゲットのもとでは、不安や恐怖を感じていません
山に行けば、誰も行かない難しい所をわざわざ通り
海へ釣りに行けば、すぐ姿が見えなくなり
落ちたかもしれない!と余計な心配をしなければいけません
スキーに行った時は技術がなくても、当然上級コースに行きたがります
7年前は小学校の低学年だったから
止まることも、曲がることも出来ず
競争!と言われ、直滑降でふもとまで降りていく息子が心配で
負けた振りして、後ろから付いて行ってたなー
人のペースは、かなり疲れます。しかも早い
好奇心のかたまりだから、なんにでも立候補し一通り体験してました
ただの好奇心なので1回すれば満足です
親の期待を裏切ります (^_^;)
そうそう!何にでも興味があるから雑学が得意で博学です
頭がいいかも!とうっかり勘違いしてしまいます
2年程前は、多肉植物に興味が湧き
誕生日に色とりどりの30種類のサボテンを姉に頼み
植え替えまでしたところで満足
以後、放置状態です(何に満足したのかいまだに不明)
息子よ、継続は力なり!
先日、緊急コールが設置されました
皆さん、間違って押してしまわないかヒヤヒヤしてる中
駆けつけ3千円!と説明したにも関らず
息子は間違った振りをして
赤~く光っている『 緊急 』 のボタンを押しました (^_^;)
更に、ベットに設置されたボタンも押しました
これも間違った振りをして (^_^;)(^_^;)
息子よ、母は分っていたよ
押したらどうなるか試したい気持ち !!
せっかく授かった人並み以上の好奇心
何かに使ってーー
スポンサーサイト