我が家のクリスマスには、いまだにサンタさんがやってきます
子供達が幼い頃は、絵本に出て来る様な
真っ白い口ひげをはやし、大きなプレゼントの袋を背負ったサンタが
ベランダから入り、プレゼントを置いて帰って行きました
数回サンタに遭遇した子供達は、必ず固まり、呆然!
サンタさんが帰ったあとに
「サンタに会ったーーー!」と大はしゃぎしていました
息子が3~4年生の頃
学校で情報を仕入れた息子は、帰宅後すぐに聞いてきました
「サンタはパパなんやろう?」
「じゃあ、トナカイはママ !? 」
もう、大爆笑 !!!
あの言葉はいまだに頭から離れません
その年の息子は、トナカイの正体を暴こうと必死で起きていました 笑
今年も恒例のホームパーティを開きました
姉と娘が、ぎゅうぎゅう焼きとチーズフォンデュー、フランスパンを用意してくれ
夫はサーティワンにアイスケーキを買いに行き
面倒くさがる息子に、無理矢理ビンゴゲームの景品をディスプレイしてもらいました
何も出来ない私を、娘は『 総監督 !!! 』 と呼び、仲間に入れてくれました
お菓子だけでは納得しなくなった子供の為に
金目の物もたくさん混ぜ込み、最後はビンゴです
大人気ない夫
欲しいものは遠慮しない私
空気を読めないおばあちゃん
物欲がない?子供優先の姉
こんな大人達が混ざってのビンゴは今年も大盛り上がりでした
楽しかった~♪
近年、私の所にもサンタさんが来てくれます
今朝も目覚めると、プレゼントが置いてありました
サンタさん、ありがとう~